J-POPランキング

1,500円以上で送料無料!
※一部大型商品を除く
アマゾンのカートを見る ヘルプ
J-POPランキングではAmazon検索キーワードを基に、人気商品を紹介しています。 当サイトは、アマゾンのwebサービスを利用しています
 
ロプライスOFF国内盤 ロック ポップス アイドルポップ パンク・オルタナティヴ ソウル・R&B
ヒップホップ テクノ ダンス・ユーロビート BOXセット 限定盤 LIVE盤



特集
aiko
B'z
bay4K
dreams come true
mr. children
V6
YUI
ZARD
コブクロ
サザンオールスターズ
大塚愛
浜崎あゆみ

サブカテゴリ
LIVE盤
J-POP



ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
 

LIVE盤

  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30 


レア&モア・コレクションI LIVEヒストリー編

[ CD ]
レア&モア・コレクションI LIVEヒストリー編

・ザ・タイガース
【ポリドール】
発売日: 2001-12-19
参考価格: 2,300 円(税込み)
販売価格: 2,185 円(税込)
中古価格: 1,600円〜
( 通常24時間以内に発送 )
レア&モア・コレクションI LIVEヒストリー編 ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. ダンス天国~ラ・ラ・ラ
2. タイム・イズ・オン・マイ・サイド
3. タイガースのテーマ(モンキーズの...
4. 僕のマリー
5. 落葉の物語
6. 銀河のロマンス
7. 花の首飾り
8. ユー・キープ・ミー・ハンギング・...
9. 青い鳥
10. シー・シー・ライダー
11. ジンジン・バンバン
12. 忘れかけた子守唄
13. マイ・ジェネレイション
14. 散りゆく青春
15. サティスファクション
・・・
カスタマー平均評価:  4.5
買う価値アリ!!
タイガースのライヴ音源を年代順に未発表盤16曲「オン・ステージ」から2曲「サウンズ・イン・コロシアム」から2曲収録され18曲中前期タイガースが13曲、後期が5曲で構成されたライヴ編集盤です。このアルバムのハイライトは未発表ライヴ盤です。やはり1番聴きたいのが人気絶頂期のオリジナル曲のライヴ盤でしょう。絶頂期のライヴ・アルバムは発売されておらず加橋かつみ在籍時の「落葉の物語」「銀河のロマンス」「花の首飾り」「青い鳥」のライヴ盤はこのアルバムでしか聴けません。音質は悪いですが当時の熱狂や人気ぶりが強烈に伝わりファンの女の子が一緒に唄うなどジュリーのMCには興奮させられます!!
当時の気分が味わえる1枚 僕も60年代にタイムスリップしたい!
このCDに入りきらなかった未発表音源もあるようです。当時の
気分をまず、これで味わってみようと思うのです。後追い世代も、
当時を知るファンの方々にも貴重な一枚だと思います。全曲集だけでは
もったいないです。やっぱりバンドはライブが楽しい!
 個人的には、当時LP(今CDで再発)で出た「田園コロシアム」や

「ビューティフルコンサート」の映像がDVDで出てほしいなと思います。
画質がちょっと悪くても、タイガースのみならず、当時の風俗を知る
貴重な映像にもなると思うのです。
 


ライヴ イマージュ~ベスト

[ CD ]
ライヴ イマージュ~ベスト

・オムニバス
【ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル】
発売日: 2004-03-31
参考価格: 2,520 円(税込み)
販売価格: 1,590 円(税込)
中古価格: 992円〜
( 通常24時間以内に発送 )
ライヴ イマージュ~ベスト ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. ソング・オブ・ライフ(鳥山雄司)
2. Starneon(小松亮太 wi...
3. 三千院(木村大 with 鳥山雄...
4. 地球に乾杯(羽毛田丈史)
5. 文明の道(羽毛田丈史)
6. TAKUMI/匠(松谷卓)
7. 放課後の音楽室(ゴンチチ)
8. 黄昏のワルツ(加古隆)
9. パリは燃えているか(加古隆 wi...
10. 風笛(宮本文昭)
11. リベルタンゴ(小松亮太 with...
12. 情熱大陸(葉加瀬太郎 with ...
13. マイ・フェイバリット・シングス(...
14. Joyful Air Line(...
カスタマー平均評価:  5
上質
・イマージュのベスト的なアルバムとしては ライブイマージュとイマージュエッサンシェルのふたつがあります。 ・双方とも通常のイマージュより、まとまりのある聞きやすい一枚に なっています。 どちらを買うかは、収録曲を吟味して買われることをお勧めします。 【双方に収録されている6曲】 ソング・オブ・ライフ(鳥山雄司) Starneon(小松亮太 with 鳥山雄司) 地球に乾杯(羽毛田丈史) 放課後の音楽室(ゴンチチ) パリは燃えているか(加古隆 with 宮本文昭) 情熱大陸(葉加瀬太郎 with 小松亮太) 【ライブイマージュにあってエッサンシェルにないもの】 三千院(木村大 with 鳥山雄司) 文明の道(羽毛田丈史) TAKUMI/匠(松谷卓) 黄昏のワルツ(加古隆) 風笛(宮本文昭) リベルタンゴ(小松亮太 with 葉加瀬太郎) マイ・フェイバリット・シングス(オールスターズ) Joyful Air Line(羽毛田丈史) 【エッサンシェルにあってライブイマージュにないもの】 エトピリカ(葉加瀬太郎) サンバースト(木村大) モヒーニー(魅惑)(ロング・ヴァージョン)(ヨーヨー・マ,ザ・シルクロード・アンサンブル) オペラ座の怪人(宮本文昭 featuring 林正子) フリーダム・クライ(ディープ・フォレスト) Dance With Me(Rhapsody in Blue)(イム・ヒョンジュ) ユニバース(子龍 featuring 三村奈々恵) TAKUMI/匠(松谷卓) 目覚め?ネスカフェ・ゴールドブレンドのテーマ(小松亮太) 最初から今まで(アリヤ) .イマージュ アムール?{カヴァレリア・ルスティカーナ}間奏曲(オールスターズ)
やっぱりimage♪
心が揺れる・・音楽っていいなとつくづく感じさせてくれる1枚です。
これまでのimage各CDに入っているお馴染みの曲でも、ライブだと
様々にアレンジされていて、原曲以上に素晴らしくなっています。
しっとり聴く曲〜思わず体がリズムを刻む曲まで、アーティスト渾身の
演奏が詰まっています。
今までのimageのCDを持っている人もそうでない人も、

ぜひぜひ聴いて欲しい1枚です!!


柳家権太楼4「幾代餅」「火焔太鼓」-「朝日名人会」ライヴシリーズ40

[ CD ]
柳家権太楼4「幾代餅」「火焔太鼓」-「朝日名人会」ライヴシリーズ40

・柳家権太楼(三代目)
【ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル】
発売日: 2007-02-21
参考価格: 2,310 円(税込み)
販売価格: 2,090 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
柳家権太楼4「幾代餅」「火焔太鼓」-「朝日名人会」ライヴシリーズ40 ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. 未定
カスタマー平均評価:   0

2001.9.30 高中正義 30周年記念ライブ at 渋谷公会堂

[ CD ]
2001.9.30 高中正義 30周年記念ライブ at 渋谷公会堂

・高中正義
【ラグーンレコード】
発売日: 2001-12-19
参考価格: 3,000 円(税込み)
販売価格: 2,850 円(税込)
中古価格: 2,499円〜
( 通常24時間以内に発送 )
2001.9.30 高中正義 30周年記念ライブ at 渋谷公会堂 ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. JUNGLE JANE
2. ONE MORE NIGHT
3. SAUDADE
4. READY TO FLY
5. PURPLE RIDER
6. SUMMER YOU?ILLUS...
7. 憧れのセ-シェル諸島
8. FINGER DANCIN'
9. GOLEM
10. BLUE LAGOON
11. 渚・モデラート
12. SHAKE IT
13. 珊瑚礁の妖精-獅子座流星群
14. SUNA HAMA
15. 黒船
カスタマー平均評価:  5
おいしさたっぷりです
高中さんもプロ30年なんですね。これはそのリサイタルライヴ。行きたかったけど、チケット完売でダメだった僕には何よりです。まずメンバーがすごい!とりわけ久しぶりにプレイヤーとして聴く後藤さんのベースがたまらない。今はプロデューサーとして有名だけど、15,6年前までは、日本一と言っていいほどのスタジオミュージシャンだったんだから。「あこがれのセイシェル」で高中、林、後藤のあの「セイシェルズ」のメンバーでプレイしているのがたまらない。それにしても後藤さん、前々衰えてなくてスゴイ。メロディアスなプレイも、バリバリのチョッパーも健在で嬉しいな。こんな豪華なメンバーに囲まれて高中さんも、熱演してます。選曲もこの30年のベストアルバム的な選曲で、ファンにはたまらん。EVEも、山木さんも、松本さんも、南部さんも、みんなイイ!特に「Ready to fly]の松本さんのエレピソロは壮絶。今度は80年ごろのミミちゃん(小林泉美 Key)や、宮崎まさひろさん(Ds)をカムバックさせてくれないかなあ。その二人が大好きだったんで。
高中らしさを満喫出来ます!!
2001年9月30日の渋谷公会堂でのLIVE。実際に観に行きました。その時の興奮が、聞くたびに鮮やかによみがえって来ます!!もちろん新作の曲の演奏もありますが、30周年記念と言う事で、代表する曲の演奏がかなり盛り込まれています。今までの高中らしさが凝縮されてる1枚だと思います!「ジャングルジェーン」の後に入ってる歓声で「高中カッコいい!ノブさん(斎藤ノブ氏のこと)素敵!!」は、高中さんの意向でそのまま採用になり入ってるものです。コンピュータでは表せない、生きたグルーブ感が出てると思います。
是非是非聞いてみてください!!
久しぶりの興奮
2001年の夏の終わりを飾る渋公ライブ
高中先生もこころもち丁寧な演奏
後藤次利さんのベースや林立夫さんのドラムスが素晴らしい
素晴らしいCDに仕上がっていることと思います。(「アトム」はカバーされてないけど・・)

Live in Japan

[ CD ]
Live in Japan

・Double Famous ・畠山美由紀 ・Leyona ・Yoshie Nakano
【ビクターエンタテインメント】
発売日: 2003-09-17
参考価格: 2,940 円(税込み)
販売価格: 2,349 円(税込)
中古価格: 1,500円〜
( 通常24時間以内に発送 )
Live in Japan ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. Overture(Sina Ma...
2. Fire,Fire
3. An Introduction ...
4. South American F...
5. Ye Lai Xiang
6. Las Coronelas
7. Calypso Cha Cha ...
8. Scene from Rehea...
9. Kakio
10. Africa
11. Nonto Sangoma
12. Jump Up
13. Brazil
14. Two Ladies in de...
カスタマー平均評価:  5
文句なし!
「音楽って素晴らしいんだ!」って改めて気づかせてくれたバンドがダブルフェイマスでした。それはライブでの出来事。

確かに、「Live in Japan」を聴くと、ダブルフェイマスはライブでこそ力を発揮するタイプのバンドだということがよく分かります。音楽の持つ根源的な楽しさ、土着的な歓喜、に気づくことになります。まあ、つまりは、もう1度言うけど「音楽っていいもんだよな」ってことなんですね。

エゴラッピン中野良恵さんのボーカルは小気味いい。ちゃきちゃき娘っぽいのは、畠山さんとまたキャラクターが違っていて、それも面白いです。

今までのアルバムで少し気になっていた録音状態について、このアルバムではきちんとクリアーされていて、安心して聴けます。
昼にフリスビーをしながら聞きたい
2曲目のFire,Fire後半で聞く事のできるブレイクが素晴らしいです。ここを聞くためだけに買っても損はしません。この曲の力強さと楽しさの同居はほかのアーティストでは聞く事が出来ないものです。また、ラストのTwo Ladies in de Shade of de Banana Treeもすばらしい。軽やかなドラムに躍るようなボーカル、それを包み込むホーンセクションそれらが完璧に調和して新しいラテンミュージックのジャンルを作ってしまったかのようです。


ライブオンステージ

[ CD ]
ライブオンステージ

・はっぴいえんど
【avex io】
発売日: 2002-10-09
参考価格: 1,785 円(税込み)
販売価格: 1,615 円(税込)
中古価格: 1,482円〜
( 通常1〜2週間以内に発送 )
ライブオンステージ ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. 12月の雨の日
2. 春らんまん
3. 空いろのくれよん
4. ももんが(暗闇坂むささび変化)
5. かくれんぼ
6. いらいら
7. しんしんしん
8. 抱きしめたい
9. 朝
10. はいからはくち
11. 春よ来い(アンコール) ※〈C...
カスタマー平均評価:  5
十分楽しめるライヴ演奏
はっぴいえんどというと、斬新なレコーディング力が先行して、ライヴでの演奏・再現能力が追いついていなかった、との悪しき定評があります。でも、このライヴ盤を聴き、ライヴ録音の日付と『風街ろまん』リリースの日付を見ると、そんなことはなく、着実なライヴ活動での試行錯誤のなかで、『風街ろまん』というスタジオ・レコーディングの名盤を作り上げていったらしいことがわかります。大瀧さんのヴォーカルがところどころ音割れしているなど、録音状態は悪いのですが、『はっぴいえんど』(通称『ゆでめん』)や『風街ろまん』を興味深く聴いた方々にとっては一聴の価値があります。
いずれにしろ、日本語ロックのライヴをリアルに記録した名盤でしょう。
とことんラフなライヴアルバム
いろいろな音源から集められたライブ・コンピレーションである。とことんラフにレコーディングされ、音源もあまりよくないが、はっぴいえんどのライヴ音源としてはとても貴重。ビギナーには向かないが、ファーストと、「風街ろまん」にハマった人は必聴。というのは、まったく飾りっ気の無い録音がされているので、はっぴいえんどのライヴがありのままに楽しめる。このライヴ盤を聞くと、はっぴいえんどの曲がライヴ映えすることが分かる。曲目もベスト的内容。ちなみに、大滝詠一によると、観客の声には佐野史郎や篠原章といった著名人の声もあるとのこと。CCCDじゃないし、リマスタされてるので、ぜひ聴いてみて欲しい。
そうそうたる顔ぶれ
1973年9月21日、東京文京公会堂で行われた「CITY」コンサートのライヴである。この日のチケットは前売り1000円だった。

大瀧詠一はその後、ナイアガラレーベルを立ち上げ、かの有名な「三つ矢サイダー」などのCMソングを次々生み出し音遊びの面白さを見せてくれるが、その第一歩であるココナツバンクを引き連れ登場、また、細野晴臣は、その後「イエローマジックオーケストラ」を坂本龍一らと立ち上げ世界に飛び出すが、一枚の単独アルバムを出す事なく解散した幻のバンド、キャラメルママを鈴木茂と共に引きつれ登場、そして、今や作詞家としての頂点を極めた松本隆は、ムーンライダーズとして。それぞれのゆかりの、あるいは育てたアーティスト、南佳孝、吉田美奈子、西岡恭蔵 それに山下達郎、大貫妙子、伊藤銀次らを輩出したシュガーベイブなどが演奏の後、一年前1972年、12月に事実上の解散をしたはっぴいえんどが登場した。
実際、其の演奏を目の当たりにして、アレンジの違ったはっぴいサウンドに驚きを感じずにはいられなかった・・というのが、まずの感想。
一年もそれぞれの道を歩いてきた彼らが、再び、はっぴいの歌を唄っている・・・と言う感動とは別に、何とファンキーで素敵なのだろう、何と自然なのだろう、何とフレンドリーなのだろうと感じずにはいられない。

攻撃的な感も有った曲も、この日は、実に自然な力の抜けた素敵な曲に変わっていた。
少々のトチリなどはあるが、はっぴいえんどを知りたい方は、是非是非聞いて欲しいアルバムである。

細野と大瀧の音楽性の違う、元々解散の理由だったし、その後の彼らの音楽を聞けば、なるほど頷ける事だったのだが、だからこそ、このライヴにその音楽性の違いが、すべてプラスになって出て来ているのを、聞き逃さないで欲しい。3枚のアルバムを残し解散し、今や幻とまで言われたはっぴいえんどは、確かにあの時代、私達の前に常に新鮮な「街」の風を送りこんでくれていたのだ。


小三治特選ライヴ 天災/道具屋

[ CD ]
小三治特選ライヴ 天災/道具屋

・柳家小三治
【キング】
発売日: 2000-05-10
参考価格: 2,000 円(税込み)
販売価格: 1,900 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
小三治特選ライヴ 天災/道具屋 ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. 天災
2. 道具屋
カスタマー平均評価:  4
「天災」は、いいが、「道具屋」は冗長だと思う。
 「天災」は誰でも知ってる「心学」の噺で、下げに、あわて者が生半可な話を又聞きで伝える中途半端さに面白さがあるが、小三治師匠の「中途半端の外し方」は絶品である。
 「道具屋」は、どこで切ってもいい、膝前の話だけにどこまでも続くとメリハリがなくなる。残念ながら支持できない。

LIVE is BEST

[ CD ]
LIVE is BEST

・TOSHI
【BMGビクター】
発売日: 1997-06-21
参考価格: 3,059 円(税込み)
販売価格: 919 円(税込)
中古価格: 476円〜
( 通常24時間以内に発送 )
LIVE is BEST
- 収録曲 -
1. キャリー・オン
2. ラヴ・ダイナミックス
3. ディア・マイ・フレンズ
4. ミステリー・ラヴ
5. “ソー・ロング”
6. メイド・イン・ヘヴン
7. スペシャス・ラヴ
8. サムバディ・ラヴズ・ユー
9. ビューティフル・ハーモニー
10. パッション・オブ・ラヴ
11. 不意に途切れたメロディー
カスタマー平均評価:  5
X japan当時のソロの集大成
偉大すぎるバンドに所属していた当時のソロ活動におけるライブのベスト盤です。

収録された場所や時期もばらばらですが、そこがかえって面白い。
ブックレットで、ライブを重ねるごとにどんどん歌が上手くなっていったというような趣旨のコメントがありましたが、このアルバムを聞くと新しい時期に録音された音源になればなるほど上手くなっていて、特にソロデビューシングルのmade in heavenなどは歌い出した瞬間に、まるで別人のように上手くなっているのがよく分かります。

現在はすっかりヒーリングミュージックの人となっていますが、この当時はバラード路線でありながら彼なりのRockも表現していて、それがライブだとダイレクトに伝わってくるので、Xとは違うToshiもかっこいいなあと思っていました。

このアルバムの聴き所は、このアルバムでしか聴くことのできないロックオペラ「ハムレット」の劇中歌「不意に途切れたメロディ」もありますが、なんと言っても「Beautiful Harmony」のお客さんとの合唱でしょう。鳥肌が立つくらい感動的です。
バラッド色の強い、TOSHIの完成された世界。
 バラッド色の強いTOSHIのライヴベスト。
ライヴのわりに綺麗な音源で、聞きやすい。しかし、ファンの叫び声が玉にキズ。勿論これは名誉なことではあっても、TOSHIの歌声を邪魔するものは少々いただけない。それを除けば、このアルバムはとても良いものである。
「So-Long」、「made in HEAVEN」等の彼の歴史的名曲も含まれ、なんと言っても外せないのは、「Beautiful Harmony」ではないだろうか。TOSHIのライヴといえばこれである。この会場一体となる感覚は、ライヴ版ならではである。
 また、これは大変貴重なことに、「不意に途切れたMelody」が収録されている。この曲は92年頃にTOSHI主演、他、聖飢魔II、ローリー寺西、山本リンダらが共演したロックオペラ・ハムレットの曲である。この劇での曲はなかなか音源化されておらず、この曲が収録されているのは大変貴重である。

ライヴの臨場感と、そしてライヴだからこそ花を咲かせ、実力を見せるTOSHIの歌声に是非酔い痴れて欲しい。


ライブ

[ CD ]
ライブ

・東京スカパラダイスオーケストラ
【エピックレコードジャパン】
発売日: 1991-03-21
参考価格: 2,548 円(税込み)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 650円〜
ライブ
- 収録曲 -
1. ショット・イン・ザ・ダーク
2. ラッキー・セヴン
3. フィンガーティップス
4. ボンゴ・タンゴ~挿入曲:リンゴ追分
5. 36-22-36
6. サマータイム
7. 妖怪人間ベム
カスタマー平均評価:  4.5
問答無用のかっこよさ!
スカパラ初期のライブ盤。
やっぱりこの頃のあやしいムードのスカパラが一番好き!
昭和のジャズマンのような色気と、濃密な空気感が大人な感じです。
本作はライブ盤だからテクニックの素晴らしさががつんと伝わるし、アドリブのようなフレーズの繰り出される様は鳥肌もの。
聴いてるだけで、思わず血沸き肉踊るこのボルテージの上がりっぷりはすごい!
今のスカパラの洗練されたスマートさもカッコいいけど、本作の突っ走りぶりはほんと必聴!
機会があったらぜひぜひ。低いテンションも一気に上がりますよ!
スカパラ初期の”アヤシサ”が充満。
今ではすっかりメジャーになった、スカパラ初期の”アヤシサ”が満喫できる、良き昭和の雰囲気を漂わせる1枚。「妖怪人間ベム」がこんなにカッコヨイ唄だったとは!

Proof to live

[ CD ]
Proof to live

・YORK
【インディペンデントレーベル】
発売日: 2008-02-06
参考価格: 2,500 円(税込み)
販売価格: 2,500 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
Proof to live ※一部大型商品を除く
YORK
カスタマー平均評価:   0

  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30 



Copyright © 2008 J-POPランキング. All rights reserved.    program by くりぼっくりTOOLS

 更新日 2008年1月7日   ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク