J-POPランキング

1,500円以上で送料無料!
※一部大型商品を除く
アマゾンのカートを見る ヘルプ
J-POPランキングではAmazon検索キーワードを基に、人気商品を紹介しています。 当サイトは、アマゾンのwebサービスを利用しています
 
ロプライスOFF国内盤 ロック ポップス アイドルポップ パンク・オルタナティヴ ソウル・R&B
ヒップホップ テクノ ダンス・ユーロビート BOXセット 限定盤 LIVE盤



特集
aiko
B'z
bay4K
dreams come true
mr. children
V6
YUI
ZARD
コブクロ
サザンオールスターズ
大塚愛
浜崎あゆみ

サブカテゴリ
LIVE盤
J-POP



ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
 

LIVE盤

  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26 


LIVE!*III~DVD Video Edition

[ DVD ]
LIVE!*III~DVD Video Edition

・綾戸智絵 ・山下洋輔 ・綾戸智絵 meets 山下洋輔
【ewe records】
発売日: 2004-01-21
参考価格: 4,500 円(税込み)
販売価格: 3,000 円(税込)
中古価格: 3,000円〜
( 通常24時間以内に発送 )
LIVE!*III~DVD Video Edition ※一部大型商品を除く
綾戸智絵
山下洋輔
綾戸智絵 meets 山下洋輔
綾戸智絵
山下洋輔
綾戸智絵 meets 山下洋輔
カスタマー平均評価:  5
永久保存必須!
灰汁の強い二人の個性が見事にマッチした素晴らしいライブです。これが日本人二人で演奏されていると言うことがまた驚き!
「Oleo」や「GeeBaby・・・」など、大阪のおばちゃんパワーを全開にした綾戸のアドリブを完璧に伴奏出来るのは山下洋輔を置いて他に居ないのではないだろうか? また時に暴力的な山下のピアノの魅力に負けないボーカルと言えばまた綾戸しか居ないであろう。多少悪のりしている部分も無くはないが、日本のジャズボーカル史上に残る歴史的名盤と言っても過言では無いであろう素晴らしいライブDVDだと思う。スタジオ録音では決して現れない綾戸の魅力全開のライブです。 
いい曲!
『港が見える丘』をJAZZ風にかっこよく歌ってます!
ホントにこのDVDでしか見れないので必見!

野音Live on’94 6.18

[ CD ]
野音Live on’94 6.18

・ザ・ブルーハーツ
【イーストウエスト・ジャパン】
発売日: 1997-11-27
参考価格: 3,059 円(税込み)
販売価格: 2,753 円(税込)
中古価格: 1,750円〜
( 通常24時間以内に発送 )
野音Live on’94 6.18 ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. すてごま
2. 夢
3. やるか逃げるか
4. 旅人
5. ラヴレター
6. 夕暮れ
7. 俺は俺の死を死にたい
8. 少年の詩
9. 僕の右手
10. 緑のハッパ
11. 青空
12. 月の爆撃機
13. 1000のヴァイオリン
14. メドレー:未来は僕等の手の中~爆...
15. 情熱の薔薇
・・・
カスタマー平均評価:  5
ロック魂全開!!!
ライブの臨場感がそのまま収録されている、ところどころ聞きとりにくい所もあるがそれもまたいい!!!すてごまになってくれないか 旅人よ? ヒマラヤほどの? 少年の詩 いや?何回聞いてもいいっすよ
激いいんで聞いてみてください
このアルバムをイヤホンで最大音量で聞いて、体が動き出さない人はいないでしょう。
これはとにかく良いです!
これは本当に良いです。僕はTYUTAYAのホームページで試聴したんですが、一瞬でほれました。ぜひ皆さんも聞いてみてください。
内容の方は、原曲とはちょっと違うところもあったり、リンダりンダの花火の音も入っているので自分が本当にライブ会場にいるみたいです。
個人的には、夕暮れがさらにパワーアップした感じで好きです。
ぜひお勧めします
良い
とってもいいです

ライブ・イン・ロンドン

[ CD ]
ライブ・イン・ロンドン

・サディスティック・ミカ・バンド
【EMIミュージック・ジャパン】
発売日: 2006-08-23
参考価格: 2,000 円(税込み)
販売価格: 2,000 円(税込)
中古価格: 1,600円〜
ライブ・イン・ロンドン ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. どんたく
2. WA-KAH!CHICO(インス...
3. ヘーイ ごきげんはいかが
4. 颱風歌
5. ミラージュ(インストゥルメンタル)
6. 快傑シルバー・チャイルド
7. 墨絵の国へ
8. 何かが海をやってくる(インストゥ...
9. 黒船(インストゥルメンタル)~喜...
10. 塀までひとっとび
カスタマー平均評価:  5
祝・再発!!
 『黒船』『ホット!メニュー』も素晴らしい。これはこれで書く事も多いが、当時のミュージック・シーンの流れに興味を持つ人にとってこのアルバムは一種の「奇蹟」を捉えた、まさに幻の名盤である。  作品の内容は「塀までひとっとび」を始め、強力な「サディスティックス」のグルーヴに持っていかれる。やっぱり高橋幸宏・後藤次利・高中正義といったキラ星の如きプレイヤーによる快演は時代を突き抜けている。カセットテープによる録音と言えども全く気にならない(むしろブートレグの名盤を聴いている雰囲気)。私的には高橋幸宏大師匠のスネアのロールを多用した粘っぽいタイトなドラムにやられっぱなし。あ?もっとやってくれ!!  このロンドン公演を始め、ミカ・バンドのロキシー・ミュージック前座というのは全てがエポックメイキングな事態であった。イギリス上陸後の公開リハで既に8000人の歓声を浴び、BBC「オールド・グレイ・ホイッスル・テスト」に出演して追っかけが現れ、ロキシーは顔色を無くして演奏する気をなくしたり、後のYMO公演に「ミカ・バンドのユキが来る!」とジャパンやポリスのメンバーが駆けつけてみたり。図らずも日の丸を背負った日本のグループが、一瞬と言えど世界の舞台に出現した瞬間である。本人達も「こうなりゃやるしかない、ヤマトダマシイで!!」だったらしい。75年であれば無理もないことか。これでミカ・バンドがこの先も続いていたら歴史は変わっていたのかも。

2002 LIVE(紙ジャケット仕様)

[ CD ]
2002 LIVE(紙ジャケット仕様)

・四人囃子
【ユニバーサルJ】
発売日: 2007-04-11
参考価格: 1,500 円(税込み)
販売価格: 1,500 円(税込)
中古価格: 1,400円〜
2002 LIVE(紙ジャケット仕様) ※一部大型商品を除く
四人囃子
カスタマー平均評価:  5
初期のBESTLIVE
LIVE CDは数枚でていますが初期の森園中心のBESTLIVE.1枚目「四人囃子」の曲を中心にやっているのがうれしい。ダブル紙ジャケットで豪華解説ブックレット付きでこの値段なら買いです。
日本のロックの真髄がここにある
ご存知、70年代の日本のロックシーンを語るうえで欠くことのできない存在、「四人囃子」が2002年に東京厚生年金会館で行った「復活ライブ」を完全収録したアルバムです。廃盤状態でいたが、ここにきてオリジナル紙ジャケットで嬉しい再発です。値段も大変リーズナブルで嬉しい限りです。「一触即発」(ボーナストラック2曲追加)と「二十歳の原点」(ボーナストラック2曲追加)もやはり紙ジャケットで同時リリースのようですね。「二十歳の原点」に関しては評価が分かれますが、「一触即発」をお持ちでない方はぜひ同時購入をお勧めします。 彼らのライブというと「’73四人囃子」と「ライブ・フルハウス・マチネー」、そして5枚組の「フロム・ザ・ボルツ」ということになりますが、デビュー時の彼らと比較する意味で、また正確に言うと「森園型」四人囃子のファンにとっては、この「2002 LIVE」が最も相応しいテキストになると思います。長いブランクもものかわ、50歳にもなろうかという年齢もまるで感じさせない息が合ったパワフルなパフォーマンスにはただ驚愕の一語です。 往年のビッグネームの再結成ライブというと、正直にいって懐かしさよりも歳をとることの一種の残酷さをわが身に照らし合わせて感じ入ってしまい何とも言えない無常観(?)に苛まれるケースがほとんどなのですが、このライブ盤に限っては例外だと断言できます。できれば彼らが20歳前後だった「’73四人囃子」と聴き比べてみてください。衰えるどころか30年近い年月を経てもなお進化を続ける姿にただ感動するばかりです。

ライヴ1999

[ CD ]
ライヴ1999

・ケイコ・リー
【ソニーレコード】
発売日: 2000-03-23
参考価格: 2,730 円(税込み)
販売価格: 2,150 円(税込)
中古価格: 1,500円〜
( 通常24時間以内に発送 )
ライヴ1999 ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. イフ・イッツ・ラヴ
2. カム・レイン・オア・カム・シャイン
3. タイム・アフター・タイム
4. マイ・ラヴ
5. デイ・ドリーム
6. ラヴァー・マン
7. サマータイム
8. アイ・ウィル・ウェイト・フォー・...
9. アフロ・ブルー
10. ラヴァー・カム・バック・トゥ・ミー
11. イマジン(studio shor...
カスタマー平均評価:  5
ライブのケイコ・リーが一番
ジャズシンガーと言う枠に収まらないケイコ・リーだが、最近のライブではお馴染みの野力奏一と吉田次郎がツアーも一緒で、相変わらずのパフォーマンスを見せて聞かせてくれる。特に野力奏一のキーボードは1曲1曲に非常にクオリティの高いプレイが見られ、ライブ全体の雰囲気を見事に作り出している。吉田次郎のフュージョンロックギターのような勢いと美声のMCも楽しめる。アンコールはまるでクラブ(ディスコ?)クイーンのように踊りも披露し、4回の衣装替えの効果もバッチリ!ラストは「イマジン」で締めくくる、という流れはすっかりR&Bの大御所の風格さえ漂う。早くライブ盤の次回作が聴きたいと思うのは私だけでしょうか?
東洋人離れしたハスキーボイスのカッコイイライブ!
自作曲のif it's loveから始まる、超カッコイイライブ!
if it's love は他のアルバムにも色々なバージョンで収録されているが、このライブ版が一番リズム感があり、この曲にあっていると思われる。アフロ・ブルーもいい!

UKADAN LIVE’89〜

[ CD ]
UKADAN LIVE’89〜

・憂歌団
【フォーライフ ミュージックエンタテイメント】
発売日: 1996-03-21
参考価格: 2,345 円(税込み)
販売価格: 1,877 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
UKADAN LIVE’89〜 ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. ミッドナイト・ドリンカー
2. ドロボー
3. 10$の恋
4. シカゴ・バウンド
5. おそうじおばちゃん
6. どす黒いやつ
7. 大阪ビッグ・リヴァー・ブルース
8. 胸が痛い
9. 家に帰ろう
10. 夢
11. 嫌んなった
12. スティーリン
13. キスに願いを
14. 君といつまでも~ステイ・ウィズ・...
カスタマー平均評価:  5
素晴らしい
最高に素晴らしいです。

Art of life live

[ CD ]
Art of life live

・X JAPAN
【ポリドール】
発売日: 1998-03-18
参考価格: 2,500 円(税込み)
販売価格: 2,500 円(税込)
中古価格: 1,869円〜
Art of life live ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. アート・オブ・ライフ
カスタマー平均評価:  5
素晴らしい!!
この曲の存在は知っていたものの…凄い!! 全くのクラシック畑の人間から見ても完成度は世界のロックシーンの群を抜いている。 ただ、他にも指摘があるとおり、唯一の難点はピアノの不協和音部分に難がある。 不協和音といえど、ここまでの曲ができるのならもっと良い演奏ができたはず。 30分近い楽曲単に「冗長」というのは理解に苦しむ。 これほど完成度の高い楽曲はロック史上の金字塔とも言える。 何はともあれ聴いてみるのが一番。
93年のライブ「日本直撃カウントダウンX Japan Returns」で演奏された唯一の曲!!
93年東京ドームで、X?JAPANとしての第一弾ライブ「日本直撃カウントダウンX Japan Returns」で演奏された曲です!!「Art Of Life」が演奏されたのはライブの中では後にも先にも93年の東京ドームだけですので、それだけでも聴く価値はあると思います!! まさしく集大成に相応しい曲です!!皆さんも是非聞いてみてね!!
93点
え?これすごくないですか? これまでヨーロッパ諸国を中心にたくさんのメロスピ、メロパワを聴いてきました その中でも「群を抜いて」というといいすぎかもしれませんが、頭一つ飛び出して抜群のメロディーセンスと演奏力を持っているように感じます。 このライブCDのほうがオリジナルより迫力があり、音がいい気がするのは気のせいでしょうか? しかし不思議だ、よくこんなバンドが日本から出たということが。 しかし不思議だ、何度きいても全然飽きない、むしろ聴けば聴くほどよくなっていくということが。 極東の地日本が世界に送る前世紀最大の芸術ロックミュージックといえよう。

ここまで同じようにライブで再現できるっていうXはホントウにスゴイ!Toshiのボーカルは全くズレないし、メンバーの演奏も一音の狂いもなく演奏してるのがすごい!しかも30分も…まさに、こんな曲作ったYoshikiは神だ!
X JAPAN最高のメロスピ
日本が誇った、メジャー級メロディックHRバンド、エックス・ジャパンのライブアルバム。1998作
YOSHIKIが長い間温め続けていた大曲「ART OF LIFE」をライブで完全再現したもので、
同曲は、X JAPANというバンドの曲の中でも、メタルファンが聴くべきメロスピの名曲である。
かつてアルバム版を聴いたときには、全1曲34分という構成にかなりの衝撃を受けたものだが、
このライブ版はアルバム版よりもずっと音がダイナミックで、メタルしているのが嬉しい。
手数も多く疾走リズムを叩き出すYOSHIKIのドラミングに、流麗なメロディを奏でるツインギター、
キャッチーかつメロディックに疾走し、途中YOSHIKIの不協和音混じりのピアノソロを挟みつつ、
楽曲はドラマテイックに何度も盛り上がりを見せながら、一気に34分間のドラマを終える。
冷静に分析しても、(ピアノソロは別として)メロスピとしてもシンフォメタルとしても一級品の出来で、
改めて彼らの演奏技術の高さと、メロディーメーカーとしての才能が知れる。
個人的に言えば、この1曲のみでこのバンドの存在価値があったとさえ思えるし、
欧州のメロスピバンドたちが彼らをリスペクトするのも、これを聴けばうなずける。
Xの作品としては、「BLUE BLOOD」と、この「ART OF LIFE LIVE」。
この2枚はぜひ、多くのメロスピ、メロディックメタルファンにこそ聴いてもらいたい。

LIVE AT CHICKEN GEORGE

[ CD ]
LIVE AT CHICKEN GEORGE

・増田俊郎
【インディーズ・メーカー】
発売日: 2005-05-25
参考価格: 3,500 円(税込み)
販売価格: 3,325 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
LIVE AT CHICKEN GEORGE ※一部大型商品を除く
増田俊郎
カスタマー平均評価:   0

桂文珍(12)「高津の富」「天狗裁き」-「朝日名人会」ライヴシリーズ21

[ CD ]
桂文珍(12)「高津の富」「天狗裁き」-「朝日名人会」ライヴシリーズ21

・桂文珍
【ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル】
発売日: 2003-10-01
参考価格: 2,310 円(税込み)
販売価格: 2,195 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
桂文珍(12)「高津の富」「天狗裁き」-「朝日名人会」ライヴシリーズ21 ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. 高津の富
2. 天狗裁き
カスタマー平均評価:  4
宝くじ、夢
高津の富 富くじをめぐる悲喜こもごもを描いた、 現代人も共感できるお話です。 もっとも私個人は、取らぬ狸の皮算用的な妄想はしょっちゅうでも、 「一等」を獲得して震えが来るという体験はなかなかありませんが…。 天狗裁き 日常のちょっとしたいざこざがどんどん悪い方向へ拡大していくという、 文字通り悪夢のようなお話です。 笑いの技法としてはいわゆる「天丼」に当たるといえましょう。 サゲもまさにお約束通りで、落語初心者にもお勧めです。

徳永英明LIVE

[ CD ]
徳永英明LIVE

・徳永英明
【アポロン】
発売日: 1990-07-01
参考価格: 4,384 円(税込み)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 1,200円〜
徳永英明LIVE
徳永英明
カスタマー平均評価:  4
歌声が弾けてる
1990年の「REALIZE」ツアー、国立代々木競技場コンサートを収録したCD。オープニングが「レイニープルー」2曲目に「輝きながら…」、そして流れるように「感じるままに」「あなたのために」「未完成」という運びにしているあたり、かなりの臨場感があり、コンサートの空気をそのまま閉じ込めたような一枚です。しっとりと聴かせるナンバーから、全く徳永さんの歌を知らない人でも楽しめる様な曲まで揃っていて、これは年齢層、性別問わず楽しめるのではないかと思います。
最後に収録されているデビュー前の「レイニーブルー」は歌詞が違うのでファンなら必聴ですよ!

これは私個人の感覚ですが、「ライブの様子を収録したもの」はファンでないとちょっと聴いてて恥ずかしい…という感じがあります。MCとか、アレンジとかがどうも気恥ずかしいのです。
そういうのが気にならない人は、すんなりと入って行けると思うので「弾けてる徳永さん」の歌声を聴いてみてはいかがでしょうか。


  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26 



Copyright © 2008 J-POPランキング. All rights reserved.    program by 簡単アマゾンサイト作成ツール ver.3.8

 更新日 2008年1月7日   ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク