|
[ CD ]
|
Talkin'
・土岐麻子
【エイベックス・エンタテインメント】
発売日: 2007-11-21
参考価格: 2,940 円(税込み)
販売価格: 2,940 円(税込)
中古価格: 2,480円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
- 収録曲 - 1. モンスターを飼い馴らせ 2. HOO-OON 3. ファンタジア 4. MY SUNNY RAINY 5. 青空のかけら 6. TALK SHOW 7. 眠れる森のただの女 8. サーファー・ガール 9. WALK ON 10. 風とうわさ 11. カモンナ・マイ・ハウス
|
カスタマー平均評価: 5
保存版 とにかくポップでカラフル、心地良いグルーヴ、まさに「100年お付き合いできる一枚」ではないでしようか。「WEEKENDSHUFFLE」と比べると土岐さんの歌声が更に洗練されてきたように感じます。クリヤ・マコト氏の斬新なアレンジには毎度毎度驚かされます…
|
|
[ CD ]
|
One more time,One more chance 「秒速5センチメートル」Special Edition
・山崎まさよし
【NAYUTAWAVE RECORDS】
発売日: 2007-03-03
参考価格: 1,000 円(税込み)
販売価格: 1,000 円(税込)
中古価格: 880円〜
( 通常3〜5週間以内に発送 )
|
・山崎まさよし
|
カスタマー平均評価: 5
名曲、再び。 言わずとも知れずの山崎まさよしの名曲、"One more time,One more chance"の再リリース版。
オリジナルバージョンはもちろんのこと、カップリング曲の"雪の駅?One more time,One more chance?"、"One more time,One more chance(弾き語りVer.)"はどちらも素晴らしかったです。
"雪の駅?One more time,One more chance?"は天門さんのアレンジで、この曲の良さをさらに引き出した、とても素晴らしいアレンジとなっています。
"One more time,One more chance(弾き語りVer.)"は今回が初音源化。
オリジナルバージョンも素晴らしいのですが、弾き語り独特の切なさがあり、この曲の良さを改めて感じさせてくれる素晴らしい出来になっています。
この曲の良さは一言では語れません。
「もう一度君に会いたい」
この思いがひしひしと伝わってきて、涙をさそわれます。
是非歌詞を見ながら、この曲を聴いて、この世界観を感じて欲しい。
昔からこの曲を知っている方、映画を見て感動した方、
ぜひともまたこの名曲をじっくり聴いてみませんか?
泣けます。 先行配信された、劇場版「秒速5センチメートル」を見ましたが、劇中でも、この歌の使い方はとても上手いです。絵の美しさも重なって、なんだかとても泣けそうです。
以下、映画サイトから引用します。
リリースから10年を経た代表作が、映画「秒速5センチメートル」の主題歌となって再びリリース! カップリングには、初音源化となる弾き語りVer.(バージョン)を収録。
【収録曲(予定)】
1.One more time, One more chance
2.One more time, One more chance(弾き語りVer.)
3.雪の駅 ? One more time, One more chance ?
(from 「秒速5センチメートル」Sound track)
|
|
[ CD ]
|
夢路
・Suara
【キング】
発売日: 2006-09-27
参考価格: 3,000 円(税込み)
販売価格: 2,650 円(税込)
中古価格: 2,258円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
- 収録曲 - 1. 君だけの旅路 2. 永久に 3. アオイロの空 4. He is here~私の神様~ 5. 君のかわり 6. 夢想歌 7. brand new days 8. 時の河 9. lesson 10. あなたの笑顔 11. 旅立つ人へ 12. キミガタメ
|
カスタマー平均評価: 5
出会えてよかったと思える声。 「夢路」は、傑作「アマネウタ」に続くSuaraさんの2ndアルバムです。
人気曲「夢想歌」を始め、「君だけの旅路」「キミガタメ」など、名曲揃いの贅沢な一枚。
感じるのは、優しさ。
彼女の人柄さえ浮かび上がってくるような、なんて優しい歌声なのだろう。
伸びやかで美しく、芯があり、耳にすっと溶け込むようです。
それは、誰かの擦り切れた心を優しく撫でて、何処かの弱気な背中をそっと押してくれる。
「声」というSuaraの名に篭められた彼女の願い、きっと届いている筈だ。
この曲を聞いてから、「うたわれるもの」に嵌りました 「ゲームの主題歌」とか「アニメソング」とか、そういうレッテル貼りをしている方々にこそ聞いて欲しいです。歌詞の内容はゲームの内容とリンクしつつ、誰でも共感できる思いや出来事がちりばめられたものになっています。
「うたわれるもの」のデモ画面とパッケージを一瞥してイロモノと思い込んでいた私。「夢想歌」と「君だけの旅路」を聞いた途端、目が覚めました。フルコーラスで聞きたいがためにCDを買い、歌詞に込められた意味を知りたくてアニメを見始めました。
巷にはドラマやゲームやアニメの主題歌が溢れています。中にはオリコン常連のメジャー歌手が歌っているものもあります。しかし、主題歌を聞いてドラマ本編まで知りたいと思うような曲に当たることは殆どありません。
ここに収められた曲には、人を惹きつける力があります。「君だけの旅路」「アオイロの空」「夢想歌」を聞き、気持ちが盛り上がったところで「時の河」「旅立つ人へ」を聞いて気持ちを落ち着け、「キミガタメ」につなげましょう。
残念ながら、その他の曲はサビに入るまでに時間がかかり過ぎていて、うたわれ関連の曲と聞き比べて見劣りがします。
まさに、アニソン界に舞い降りた天使! 私は、アニメのうたわれるものを視聴してて
「夢想歌」を聴いたときに電撃が走りました。
なんだ!?森山●太郎 と同じくらいの歌唱レベルあるんじゃ!?
それくらいの衝撃でした。
とにかく、このCDに収録してある「夢想歌」の「歌詞」はいい歌詞ですよ?♪
まずは、歌詞だけでも読んでください♪
不満のある方は、直接歌を聴いてください♪
そんじょそこらのアニメの曲とは違うはずです。
とにかく、私はこの歌手が好きになりました^^
いままで、いろんなアニソン聴いてきましたけど、私が馬鹿でした。
仕事の休憩の合間に「夢想歌」を聴いて、「勇気」と「元気」と「活力」を
もらいました。
他にも、ゲーム版の曲も収録してるようですが、こちらも出来がいいです♪
だまされた!? 最初はそう思って、購入してください♪
きっと、「いい歌手だね!」
こ?ゆ?気持ちになるはずです♪
息子が持っていたのを聴いて スカパー(AT-X)で「うたわれるもの」を見て、妙に耳に残るOPでした。(その時はタイトルさえ知りませんでした)息子がどう言う訳かこのアルバムを持っていたので、聴いてみましたが、中々良いですね。多分、息子はゲームから入ったのだと思いますが、歌唱力も中々(すごく上手いとは思わないが…。)で、どの曲も聴き応えがあります。ただ、楽曲によって、声質が違うのはなぜなんでしょうね? 同一人間が歌っているの?って思う時があります。(逆に言えばそれが魅力なのかも?) あまりメディアに登場しないので、知名度は一部ファンのみになっているのがもったいない気がします。もっと、多くの人に聴いて貰いたいし、ヒットして欲しいアルバムだと思います。因みに私が好きなのは「旅立つ人へ」です。「夢想歌」も良いですね。
癒されますね… Suaraさんは主にLeafやAQUAPLUSのゲームやアニメの曲をお歌いになる方ですが…ゲームやアニメを抜きにして聞いてみても、とても良い曲を歌う方だと思います。私も少し音楽関係の活動をしておりますので、歌手の歌声を聞く際には色々と批判したりしてしまう事があるのですが…(汗Suaraさんの歌声は純粋に綺麗だと感じました。是非様々な方に聞いてほしいと思いましたね。
|
|
[ CD ]
|
会いたい
・藤田麻衣子
【MW RECORDS】
発売日: 2007-07-11
参考価格: 2,520 円(税込み)
販売価格: 2,267 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
|
・藤田麻衣子
|
カスタマー平均評価: 5
人恋しい季節に 乙女ゲームの主題歌になっていた曲が大好きだったのでアルバム購入しました。とても良いです。誰かを恋する気持ちを思い出しました。恋してる時の切なさ、嬉しさが見事に表現されています。女性の視点からの曲だけでなく、男性視点からの曲(「この白い雪と」)も泣けるくらいいいです。寒い日に一人で聴いても、気持ちが暖かくなれそうな一枚です。
癒されます どの曲もとても素晴らしく、
ウットリと聴き入ってしまいました。
作詞作曲もとても素晴らしいのですが、
何より藤田さんの声が素敵だと思いました。
心にズカズカ踏み込んでくるわけではなく、
本当にスッと自然に染み込んできます。
当たり前のことを素直に歌える藤田さんは
本当に心の綺麗な方なんだなと感じました。
心が荒んでしまった時に聴きたい1枚です。
キレイです。 このAUBUMキレイな曲ばかりです!確かに、まだこのアーチィストは誰かな?
と、思っていました。(ごめんなさい(m_m))でも、好きになりました。
聴いてみて下さい。何度聴いても飽きずに、す?っと気持ち良く
聴いていられるんです。私もゲームOPの「水風船」が聴きたくて購入しましたが、
声も澄んでいて、爽やかなメロディで、偶には聴きたくなるキレイな曲ばかり。
女性の気持ちを唄った歌詞が多めですが、なにはともあれ
久しぶりに出逢った、お勧めなALBUMです☆彡
大ファンになりました! 『恋に落ちて』がゲームの主題歌になった事で藤田麻衣子さんを知りました。透き通った歌声と飾らない素直な歌詞…メロディーも凄く好み。一気にこの曲が大好きになりました。…大変失礼な話ですが、最初は一発屋だと思ったんです。私は『この曲だけはいい!』ってアーティストがいっぱいいるので。でも違いました!!他の曲も全部いい!試しに、無料サイトで藤田さんの曲をいくつかダウンロードしてみたのですが、私の好みな曲ばかりなんです。そんな時アルバムが出ている事を知り、即購入!やっぱりいい!!素敵な曲ばかりです。声も凄く綺麗。藤田さんは色んな声が出せる人だと思います。曲によって、かわいらしかったり、圧倒するような迫力だったり…またそれが曲にあわせて使い分けられているんです。一気に藤田麻衣子さんワールドに引き込まれ、大ファンになりました。一曲でも藤田さんの曲を『好き!』と感じた方は、このアルバムを買って損はないと思います。私のお気に入り!そしてオススメの一枚です!
透明感あふれる歌声!! 最初“緋色の欠片”のサイトでこの歌を聞いたとき、凄く綺麗な声をだす人だなぁと思いました。その後、アルバムを出すというので、思い切って買ってみたのですが、買って正解でした!!どの曲もいいのですが、特に好きなのは「ベイブリッジ」、緋色の欠片主題歌「恋におちて」、緋色の欠片2主題歌「水風船」の3曲です。「恋におちて」は何度も聞いているうちにどんどん好きになっていきました。当たり前のことを歌っているんだけど、そこがまたいい気がします。“恋愛の唄”でまとめた感じで、私はお気に入りの1枚です☆
|
|
[ CD ]
|
BEGIN シングル大全集
・BEGIN
【インペリアルレコード】
発売日: 2005-02-23
参考価格: 3,500 円(税込み)
販売価格: 3,042 円(税込)
中古価格: 2,880円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
- 収録曲 - 1. 恋しくて(90.3.21発売) 2. Blue Snow(90.12.... 3. YOU(91.11.10発売) 4. あふれる涙(92.10.25発売) 5. さよなら、そしてありがとう(93... 6. 誰かが君を呼ぶ声が(93.7.2... 7. 花待ち人(93.11.1発売) 8. OKINAWAN SHOUT(9... 9. 君だけをつれて(95.3.25発... 10. 声のおまもりください(96.7.... 11. Birthday Song(97... 12. 空に星があるように(97.9.3... 13. 愛が走る(97.11.21発売) 14. 家へ帰ろう(98.3.21発売)
|
カスタマー平均評価: 5
うた、というものの良さを教えてくれるよう。 BEGINのうたとは、私には人生と共に長く付き合ってゆくうたですよ。戻ってゆきたい空や海のような懐の大きさや、どんな時も傍に寄り添ってくれる温もりを持ち、人生の横で自然に佇んでくれているうたばかりです。言い換えれば、生きるということをBEGINのうたからは思わされるんです。だからこそ“うた”の生き生きしている姿、面白さ等、うたそのものの持つ根源的な力をたくさん発見させてくれます。当に東洋からのソウル・ミュージックです。今作は28曲もありますので、少しずつ人生に馴染んでゆき、その時その時に心を濡らしたり、騒がせてくれるうたになってくれると思います。本当に全ての曲が素晴らしい。想像以上のよいうたがずらっと並んでいるのです。
もう一つ感動するのは、やはり比嘉氏の歌声でしょう。彼ほど品が良く、優しく染み渡る男声は稀有ですよね。そっと余計なものを全部洗い流してくれるような奏で方は、柔らかく浜辺に寄せるさざ波や星の瞬きのようで、控えめに奥ゆかしく響いてゆきます。自然にかかるビブラートや倍音もその心地よさを支える一つかも。色に例えるならその瞬間の響きは夕陽の金色で、音色に嫌らしさがまったくないんですよね。「その時生まれたもの」ではその素朴さと気高さで苦しみと奏でるので何故か心が泣いてしまいます。JPOPのかっこつけたり押し付けたりする歌い方じゃなく、しなやかに、丁寧に真心でとんでゆき、ことばに魂がこもった歌声がここでは聴けます。
沖縄酔い 酔ってます。フラフラです。行ったことない沖縄に。僕は、彼らの歴史やら何ならは全然知りません。先日初めてまともにビギンを聴きました。というのも、「カフーを待ちわびて」という沖縄が舞台の小説を読んで、沖縄にすごく惹かれたから。大好きな音楽も沖縄に関係あるものを聴いてみたいと思い、軽い気持ちでした。沖縄への思いがさらに募る、優しい素敵な音楽です。心に、体に、染みます。
沁みます 激しさは無く、静かに味のある歌を歌うBEGINのヒット曲が詰まった2枚組BESTです。
とても優しい歌が多く、どこか懐かしい気分や、歌詞を噛み締めながら聴くと涙しそうな曲まで…
ポップから沖縄の民謡調まで、実に幅広い曲調です。
でもゴチャゴチャした感じがしない、どこかに「あぁBEGINだ」と感じさせる部分があるのはさすがだと思います。
BEGIN、いいですねえ。 BEGIN、いいですねえ。
暖かくて心にしみる曲が多いですよね。
いろいろな曲に挑戦しているのも
とても前向きで好印象です!
「恋しくて」、「涙そうそう」や「島人ぬ宝」は
もちろんいいのですが、
その他にも「ボトル二本とチョコレート」や
「オジー自慢のオリオンビール」なんていう
楽しい曲も入っています!
個人的には「愛を捨てないで」がお気に入りです!
やさしい気持ちになりました。 BIGINの活動の歴史を知ることができました。
初期の頃の曲はとても新鮮でした。
彼らの音楽は、ポップスと沖縄音楽の混ざり具合がとても心地よく、
故郷に対する愛情、人に対する優しさ・思いが温かく伝わってきます。
気持ちがとても穏やかに、そして元気にもなれるアルバムです。
|
|
[ CD ]
|
ケツノポリス5
・ケツメイシ
【トイズファクトリー】
発売日: 2007-08-29
参考価格: 3,059 円(税込み)
販売価格: 2,710 円(税込)
中古価格: 1,440円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
- 収録曲 - 1. スタート 2. また君に会える 3. 歌謡い 4. 男女6人夏物語 5. サマーデイズ 6. ケツメイシ工場 7. 恋の終わりは意外と静かに 8. ハッピーバースデー 9. 夢の中 10. トレイン 11. VS 12. ライフ イズ ビューティフル 13. 旅人 14. 君色 15. さよならまたね
|
カスタマー平均評価: 4
不満の出るのもよくわかるが? ケツメイシを借りにレンタルビデオ屋行くといつも
帰りの車の中で聴きながらそのままドライブに行ってしまう?
ケツポリ1から聴いてる人がポップ路線に「日和った」と
批判するのも分からないではないけど
「どの曲もちゃんと血が通ってる」
「ちゃっかり自分らのやりたい事だけやってる」
この2点だけはずっと変わらないと思うので
ボクは擁護派です
こんだけ売れてて流されないのってスゴイ事じゃね?
ケツメファン7年目 一言で言うとカラフルな一枚。クセのある曲が多くて、ケツポリ2のようにアルバム一枚としてのまとまりはないかな??
アルファtasteが強すぎちゃった??・・・そんな気のする「スタート」、相変わらず自由!さすがケツメ「ケツメイシ工場」、こんなケツメも悪くない「君色 」 個人的に好きです。
今回、女性をテーマにした曲とカップリング曲の「いま会いに行く」が収録されなかったことが私は残念だけど、シングル曲が充実してるからファンじゃなくても聞ける一枚だと思います。
買った当初は今までのアルバムのように名曲となれるような曲がなくて、正直がっかりだったけど、曲者ばかりで逆に長く聞いてられるのではないかなと最近感じます。 アルバムにはないけど、「いま会い?」「ファミリア」「 お疲れsummer?」 オススメなのでぜひ聞いてください。
☆合格点☆ 正直最近のケツメイシから心が離れて行っていた私ですが、
今回のこのアルバムはそこそこ良かったんじゃないかなと思います☆
CM等でお馴染みのシングル曲はもちろん、その他の曲もケツメらしさが
出ていたように思うなぁ☆
でも好きだからこそ言うのですが、もうちょっとアットホームなほんわかした
曲が欲しいですね★昔の手紙とかファミリアみたいな・・・☆
そういう意味で星3つですね。でもケツメファンなら聴きの一枚
だと思うので♪
大満足 かなり満足ですシングル発売曲以外で順位をつけてみます笑1~ライフ イズ ビューティフル2~恋の終わりは以外と静かに3~ケツメ工場です。勝手にランキングごめんなさい。。
大人になったのかな… いい意味でも悪い意味でも大人になったと感じさせる作品。 もうHIPHOPやREGGAEを求めて聞くとちょっと肩透かしをくらいます。 実験的な曲もあり、期待(?)というか需要みたいなものに答えようとハズレもなく無難に上手く出来た作品だと思います。 純粋にジャンルなんか考えずケツメイシが好きならこのアルバムも気に入るんじゃないかな。 純粋に日本語のRAPで音楽を伝えてる彼らは素晴らしいと相変わらず思わせてくれます。次回作に期待。。
|
|
[ CD ]
|
perfect blue
・Jazzin’park
【コナミデジタルエンタテインメント】
発売日: 2007-11-21
参考価格: 1,260 円(税込み)
販売価格: 1,260 円(税込)
中古価格: 1,180円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
・Jazzin’park
|
カスタマー平均評価: 4.5
曲自体はよいのですが… 曲自体はよいのですが、"perfect blue" 一曲を聞くためだけに、シングルCDを
千円以上出して買うか?と聞かれるとちょっと微妙です。
Mora や iTunes Music Store などの音楽配信サイトで出ていれば、いますぐに
でも買ったのですが、現時点ではまだ出ていないようです。
せっかく、覚えた jazzin' park というアーティストの名前もアニメが終わった
ら、忘れそうです。本当にいい曲なんですけど…。
蒼穹のBOY MEETS GIRL 運命のBOY MEETS GIRL、と言ったらEDの福井裕佳梨ソングの方が
しっくり来るかもしれない。しかしCLUBJAZZ界の新星Jazzin'parkの
手掛けるOP曲は、またしてもアニソンの許容範囲を大きく広げてしまった…
JiLL-Decoy association(RED GARDEN・OP)しかりanNina(ひぐらし解・ED)しかり。
いや、むしろそれは必然のなせるワザなのかもしれない。それは、それぞれの
世界観の音楽的ニーズが呼んだ奇跡ともいえる。雰囲気のあるオサレ感覚を持つ、
「ドラゴノーツ」OPテーマである本作も、間違いなくその確かな引力を放っている。
軽やかなジャングル(ドラムンベース?)のリズムも心地よい疾走感で一気に視聴者を
作品世界へと引き込む、伸びやかでロマンティックナチュラルな女性ヴォーカル…
元は男性二人組(+本作ではVOCALにてATSUMIが参加)によるクロスオーヴァーサウンドを
得意とする当アーティストの音楽的間口の広さ、懐の深さが、その奇跡を可能にした。
―その視線が描く先に拡がる、遥かな蒼穹(そら)。本編をなぞったドラマが、象徴的な
歌詞にて繰り広げられ、サビに向かって次第に明るく健やかに展開していく曲調が、
主役二人の運命の先にある希望を思い起こさせる。そう、それは必然のBOY MEETS GIRL。
切なさ爆発のピュアソングであるED楽曲と併せて聴きたい、良質のオシャレサウンドがここにある。
(冒頭作品アーティストが好みなら必ず損はさせない音楽ユニットである事は確か)
う?ん…いいネ(・∀・) 始めにアニメでOPを聞いた感じは微妙かな?って思いましたが、よく聴くと凄い良い曲です!聴けば聴くほどアニメの世界観と相まって、癒されますよ?CDを買ってフルで聴いたんですが、やっぱりイイ!!ただ、思ったより曲が短いのが残念でしたね…一番好きなフレーズは、「渦まく星の 響きにのせて 歌うよ この声が 君に届きますように」です!ホントに必聴です。オススメ(^-^)
頭から離れません 初めにOPみた時から気に入りました。爽やかな青空のイメージが曲に合っていて印象的でした。ATSUMIさんの声もキレイでいいです。(こっちの方が天使の歌声!?)アニメの方もある意味おもしろいので気になった方はぜひ観てください!
爽やかな曲調 アニメ『ドラゴノーツ』のOP曲です。心情描写が稚拙な脚本が残念な出来の本編において数少ない長所w透き通ったと声が魅力的で、個人的にサビに入るところからが特に好きですね。気に入ったら是非アニメOP映像も見てみては?曲調も相俟ってOPだけなら間違いなく傑作アニメに見えます。
|
|
[ CD ]
|
S.F.sound furniture
・capsule
【ヤマハミュージックコミュニケーションズ】
発売日: 2004-06-09
参考価格: 2,100 円(税込み)
販売価格: 1,850 円(税込)
中古価格: 1,880円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
- 収録曲 - 1. S.F.sound furnit... 2. GO!GO!Fine Day 3. ポータブル空港 4. 宇宙エレベーター 5. Future TV 6. 未来生活 7. 壁に付いてるスイッチ 8. Super Scooter Ha... 9. ミルクティーの時間 10. Ocean Blue Sky O... 11. レトロメモリー
|
カスタマー平均評価: 4.5
ニ○ニコから来ました どれも、作りが凝ってて、それでいて嫌味じゃない曲が続きます。
全体を通して、BGM的要素があるので、ドライブ中や、PCでの作業中に聴いてて、心地良いと感じました。
特に、嫌う所も無く。
とても気に入ってるので、星5つを差し上げたいと思います。
S.F.☆☆☆ このアルバムは、クラブ系の曲と、いつものcapsuleらしいかわいい曲が入り混じっています。
タイトルどおり、聴くインテリアとも思えるし、SFの世界をイメージさせてくれたりもします。
ただ、7. 壁に付いてるスイッチ等に入っている男性のナレーションが不気味で、それが個人的には嫌いです。
カプセル聞くなら1つ前がおすすめです。 このアルバムは、最新のアルバムよりは全然いいのですが、以前のアルバムの方がキャッチーでよいです。今までのカプセルの流れからして、このアルバムから少しづつよくない方へ変化を始めたアルバムです。
pop☆cute☆modern☆sound ピコピコ、デジタル、レトロ、ラテン(ヴォサノバ)、可愛い、おしゃれ、浮遊感、四つ打ち、ピチカートファイブ(?)
。。。この辺の単語にピンときた方に特におすすめしたいです☆
コテコテに凝ったトラック+甘くてゆるくて可愛いボーカル
コーネリアス、カヒミカリィ…この辺の雰囲気が好きな人は好きだと思います。
ハウス、テクノ系が好きな人はボーカルの好き嫌いが分かれると思います。
☆レトロフューチャーポップ☆ ちょうど1年ほど前、この作品でcapsuleとの衝撃的な出会いを果たしました!オシャレで、かわいいピコピコ系音楽♪まさに聴くインテリア☆ 60年代頃に人々が思い描いた未来への期待とか夢を音楽にしたらこんな感じかもしれない。人々が思い描いた21世紀の世界って、きっと車とか空飛んじゃってて、スイッチ一つで自動的に朝の支度とかできちゃって、宇宙旅行にも行けちゃうよ・・みたいな感じで、とんでもなくHAPPYな世界だったのかもなぁ、なんてことを、「ポータブル空港」や「未来生活」を聴きながら考えてみたりして(*^_^*) 個人的にはジャケットもお気に入りです。イームズのLCWにヘッドフォン付いてる辺りとか・・木目とメタルの組み合わせが、レトロ感と未来感を象徴してる辺り・・センス良いです!オシャレです! かわいい音楽好きな人、是非一度聴いてみてください♪ あと、60年代・70年代頃のインテリアに興味がある方にオススメです☆
|
|
[ CD ]
|
LOVE PiECE(DVD付)
・大塚愛
【エイベックス・エンタテインメント】
発売日: 2007-09-26
参考価格: 3,800 円(税込み)
販売価格: 2,700 円(税込)
中古価格: 2,680円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
・大塚愛
|
カスタマー平均評価: 3.5
今後に期待。彼女ならできるハズ いくらなんでもシングル曲が多すぎです。他のアーティストの名前を出すのは大変失礼ですが、同レコード会社のayuのアルバムはシングル曲は少し多かったのですが数もあり、良曲もあったのでしっかりとカバーできています。大塚さんの場合はいいなぁと思える曲が少なかったのが残念でした…。クムリウタはとても素敵な出来になっており、大塚さんはアップよりバラード系がいい路線だと実感したアルバムでした。
だんだん一般受けから離れて来てる シングル6曲は確かに多いけど、別に内容の善し悪しには関係ないですよね。 前回のアルバムまでは主にシングルの一般受けを狙いすぎたアレンジが良い部分を打ち消してる感じが強かったけど、今回はアレンジがかなりいいですね。元々大塚愛は1stシングルみたいな名曲を作れるんだからこの調子で長所を延ばしていってくださいねエイベックスさん。あとtheater brookの沼澤さんと筋肉少女帯の内田さんが参加されてるので、ファンの方は是非。
数回聞くと飽きる 久々に聞いてみた大塚愛。
小中学生にはちょうどいい。
以前よりはボイトレをしたのか歌唱力が上がってると思われる。
アップテンポの曲は耳に残るが
このままじゃこの先飽きられるなって感じ。
実際CDショップでは中古で転売されてるCDの山。。
本物志向な人には不向き。
遊びで適当に聞くにはよい作品。
中古レンタル落ちで購入して良かった。
とてもじゃないけど高い金払って新品では買えない。。
どれも楽しい! 「ユメクイ」が入らなかったという、いわば私怨(笑)で、ベストをパスして待った今作。
ノリノリのアップテンポ、ちょっと聴かせるミディアムテンポ、ついていけないかもしれないパンク(??)、そしてとことん聴かせるバラードと、毎度おなじみのバラエティーに富んだ曲たちが見事にパズルを完成させています。
私の「大塚愛ワールド」の楽しみ方は、歌詞カードを見ながら聴くこと。彼女の詞は、言葉そのものはとても素直、「会いたいから会いに行く」という単純な理由が歌になり、さらにその情景が頭の中のスクリーンに映し出されるのが魅力。
蚊が耳元で飛んでいるあの音と蚊の姿を思い浮かべつつ、歌詞を見ながら、「それより殺虫剤だろう」と一人突っ込んでみるのも一興です。
また「星のタンゴ」冒頭の「あっ痛い」のような「掛け言葉」的な言葉の使い方や、「CHU-LIP」などのある意味「造語」は、字面を読んでも楽しめます。
これからも「大塚愛ワールド」に浸っていきたいものです。
待望の… やっと出ました四枚目のアルバム
前作から2年近くたってるのでシングル曲が中心です
その割に新曲が少なめなのが残念でした
あと二曲くらい入れてよかったんじゃないかな?
ここにポケットが入ったら最高だったかも知れない(笑)
|
|
[ CD ]
|
B-SIDE
・Mr.Children
【トイズファクトリー】
発売日: 2007-05-10
参考価格: 2,800 円(税込み)
販売価格: 1,900 円(税込)
中古価格: 1,185円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
- 収録曲 - 1. 君の事以外は何も考えられない 2. my confidence so... 3. 雨のち晴れ Remix Vers... 4. フラジャイル 5. また会えるかな 6. Love is Blindness 7. 旅人 8. デルモ 9. 独り言 10. Heavenly kiss
|
カスタマー平均評価: 4.5
ヨーイドン 四次元を買ったときなんて出来の良いシングルだとよろこんだ。
すぐにアルバムがでて4曲中3曲が収録された。
四次元株急降下。
B-SIDEになぜかヨーイドンが入らず。
なんだかうれしいです。
決して売れ線ではないが、心に沁みてくる音 結論から言うと、秀逸な曲が揃っていて良いアルバムでした。
B面に収録されていた曲達なので、売れ線のキャッチーな曲調ではありません。
しかし繰り返し聞いても飽きない、しっとりした曲が多いです。
こうゆう曲を多数揃えているところは、流石ミスチル!と言いたくなりますよね。
ファンには勿論、帰宅中に落ち着いた曲を求めている方に聞いて頂きたいですね。
このアルバムはお勧めですよ!
好きな曲、多いです シングルA面はその時々どこででも流れて、さびの部分がべっとり記憶にこべりついてしまっていて...
この機会にB面の方が先入観無く聞けて、ミスチルのなかでこの曲が一番好き!っていうのがこの中から見つかる人も居るんじゃないかな。
ミスチルファンでも知られざる魅力が勢ぞろい! ミスチル大ヒット曲でミスチルが好きになった人、
アルバムを購入して聞いている人など、
比較的、ミスチルファン歴が浅い人のために、
さらにミスチルが好きになる、
シングルB面曲でかつアルバム未収録曲が1つになった、
待ちに待ったアルバム。
シングルからは想像もできない普段のミスチルとは違った魅力が
たっぷり楽しめます。
ただある程度、通常のミスチルアルバムを聞き込んでから
B-SIDEを聴いた方がよいかも。
中でも「旅人」「ひびき」はシングル級の名曲です!!
いい意味で頭に残る 私はまだミスチルファンは浅いのですが、これはいいです☆
特にDisk1の「デルモ」は頭の中でエンドレスリピートです。
さっそく“おりも政夫”調べました 笑
Disk2の「1999年、夏、沖縄」も今のミスチルが作り出す音楽と共通していると思います。
とてもシンプルだけど心に響きます。
|
|