J-POPランキング

1,500円以上で送料無料!
※一部大型商品を除く
アマゾンのカートを見る ヘルプ
J-POPランキングではAmazon検索キーワードを基に、人気商品を紹介しています。 当サイトは、アマゾンのwebサービスを利用しています
 
ロプライスOFF国内盤 ロック ポップス アイドルポップ パンク・オルタナティヴ ソウル・R&B
ヒップホップ テクノ ダンス・ユーロビート BOXセット 限定盤 LIVE盤



特集
aiko
B'z
bay4K
dreams come true
mr. children
V6
YUI
ZARD
コブクロ
サザンオールスターズ
大塚愛
浜崎あゆみ

サブカテゴリ
J-POP
ソウル・R&B



ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
 

ソウル・R&B

  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30 


Soul Legend

[ CD ]
Soul Legend

・鈴木雅之
【エピックレコードジャパン】
発売日: 2001-10-24
参考価格: 3,059 円(税込み)
販売価格: 590 円(税込)
中古価格: 207円〜
( 通常3〜5週間以内に発送 )
Soul Legend
- 収録曲 -
1. Interlude -episo...
2. Sunny
3. Too Young
4. A Song For You
5. Interlude -episo...
6. Crying In The Ch...
7. My Funny Valenti...
8. This Christmas
9. Interlude -episo...
10. Me And Mrs.Jones
11. Time Of The Seas...
12. Pride And Joy
13. A Little Star
カスタマー平均評価:  5
素敵!
初のカバーアルバムということで、どんな感じだろうと聴いてみました。
すごい!鈴木雅之さんの声が音楽に溶け込んでいて、とっても素敵です。
発売後、毎日聴いています。ソウルとジャズの大人の世界です。ぜひ、聴いていただきたい1枚です。

終わらない世界

[ CD ]
終わらない世界

・ゴスペラーズ
【キューンレコード】
発売日: 2002-09-26
参考価格: 1,020 円(税込み)
販売価格: 1,020 円(税込)
中古価格: 580円〜
( 通常24時間以内に発送 )
終わらない世界
- 収録曲 -
1. 終わらない世界
2. Vol.
3. 終わらない世界(no lead ...
4. Vol.(no lead ver...
カスタマー平均評価:  5
ありえなく、すばらしい!
ゴスペラーズのアカペラ曲の中では、 わたしの中では1、2を争う曲です。 北山の「デュルルルデュルルル♪」というベース から始まり、 後は、メンバーが変わるがわる主旋律をとっていく。 最高、完璧ではないか! 「Fly to Sky?♪」というハーモニーのごとく、 聴き終えた気持ちは、大空に飛んでいる。
衝撃の一枚!
 独特でリズミカルなコーラス、ノリのよいリード、僕はこの曲を聴いて以来、ゴスペラーズの大ファンとなったというほどの衝撃の一枚だ。世の中にこんな曲もあったのか!?という感じだった。耳コピも簡単なので、これからアカペラをやりたいと思ってる人はこの曲からやってみるのもいいかもしれない。

 いずれにしても、大きな衝撃を受けることは間違いないので、ぜひ聴いてほしい。
気持ちスッキリ!
悲しいとき、疲れたとき、イライラしているとき等々、
このCDを聞くと気持ちがスッキリします。
癒してくれるというより、元気を分けてくれる曲です。
「走っているような、空を飛んでいるような感覚」に
なりたい人にも、おすすめ!
ゴスペラーズのハーモニーが存分に聞ける一枚なので、
ちょっとゴスペラーズが気になっている人≠烽コひ!
歌って素晴らしい!
この曲を初めて聞いたとき、衝撃を受けました!
人の歌声で、こんなにもかっこいい音楽を奏でる事が出来るなんて!!
ゴスペラーズ一人一人の歌唱力の高さもありますが、
歌い上げる言葉の一つ一つにひた向きさ、力強さをすごく感じます。
ビートの利いた曲調にのって、彼ら5人の歌声が気持ち良いくらい

ストレートに心に響いてくる、元気を与えてくれる曲です。


fruits and roots

[ CD ]
fruits and roots

・wyolica
【エピックレコードジャパン】
発売日: 2003-11-06
参考価格: 3,059 円(税込み)
販売価格: 2,550 円(税込)
中古価格: 2,480円〜
( 通常24時間以内に発送 )
fruits and roots ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. 忘れそう
2. Lesson
3. Mercy Me~いつか光を抱(...
4. Unchained Blues
5. Still Fallin’ Lo...
6. 青い月
7. ギフト
8. Butterfly
9. One Wish
10. 夜明けの夢
11. Vibe
12. 恋のうた
13. 空と風
カスタマー平均評価:  5
冬になる頃に・・・
azumiの歌詞と歌声の瑞々しさ、so-toの心に染み込んでくる音、その行間からぬくもりを感じるゆえ、こうして寒い季節になると聴きたくなる人達ナンバー1である。同郷だからってわけじゃないけど「どこにでもいる女の子in北国」の可愛らしい切ない胸の内が描かれた曲に、同感およびもらい泣きの嵐です。
よくあるカワイイ女の子のVo.ひきつれたレコード会社が先導のユニットだとまだ勘違いしてる人、これ聴いてもまだそんな答えが出るわけないからね。オリジナルアルバムでまずは1枚ってのには間違いなくこれです。
デビュー当時からのフォーキー・ソウル路線を貫いて、昨今のスロウ・ライフ云々よりよっぽど以前から、生み出すその世界観は巧みに堂に入ってるゆえ。
セルフ・プロデュースで新境地
wyolica に関しては、もちろん、曲自体も好きだったのですが、正直半分ぐらいは「大沢伸一プロデュース」で買っていた部分があったので、セルフ・プロデュースの本作に関しては、若干購入を躊躇したのですが、まったく杞憂だったようです。

本作では、大沢さん独特のボトムの効いたリズム隊はなくなりましたが、その分、じっくりと歌とギターを聴かせるアレンジになっていて、彼らの曲のよさを改めて再認識させられました。

全体の雰囲気は、「almost blues」のようなややたそがれた感じから、ジャケ写真に象徴されるような、突き抜けた明るい感じに変わっていて、彼らの前向きな意思の力が伝わってくるような感じがします。

シングルになった「One Wish」や「Mercy Me 〜いつか光を抱けるように〜」も名曲でしたが、他にも、「空と風」とか「Butterfly」とか、繰り返し聴いているうちにじわじわ染みてくるような名曲がたくさんあります。
wyolicaは信頼できるよ。
 wyolicaは1stから聴いてますが、全くと言っていいほど、はずれがありません。azumiちゃんのvoもますます透明感を増すようです。曲調もどんどん優しく、スケールアップしてる。まるで清流の中にいるような、森林浴してるようなそんな感じです。僕は基本的にはRockファンですが、wyolicaはspecialです。
M-13の「空と風」がイチ押しです。
冬の贈り物
wyolicaは新しいのが出ると無条件で買ってしまうアーティストの1つなんだけど、
今回もしっとりとした味のあるアルバムに仕上がっています。
アルバム通して聞いてもやっぱM3は出色の出来栄え。
個人的に後半の曲がいいですね。
M2のイントロはLynyrd Skynyrdのsweet home alabamaかと思っちゃいまいした。

全体の印象として冬の寒い日に暖かい部屋の中でミルクティー飲みながら聞いてる感じですかね。
買って損はないと思いますよ。
存在感
 何もない霧のかかった草原に佇むazumiとso-to。そこいるのはふたり、だけです。azumiの周りには、溢れ出る表情を象徴するかのような花や果実、小さな生き物たちの今作のイメージは、このジャケットに集約されるのではないでしょうか?
 

 下手に作りこまないシンプルなアレンジ。だからこそ、よりストレートに聴き手に響くazumiのうた。体に流れ込んでくるような澄んだ声、ゆっくりとまたシャープに心地よいリズムを刻むso-toのギター、今作はこれまで以上にふたりの存在感を感じられる作品だと思います。

 しかしだからといって存在感はばらばらと突出したりしない、全体を通して聴いたときの、いい意味での統一感を感じます。

 前作『Folky Soul』そして今作と続く流れの中で、二人は、wyolicaの魅力が最も活きる“かたち”というものを、着実に確立しつつあるのではないでしょうか。今後の作品に期待膨らます作品だと思います。


スカートの砂

[ CD ]
スカートの砂

・UA
【ビクターエンタテインメント】
発売日: 1999-04-28
参考価格: 1,260 円(税込み)
販売価格: 799 円(税込)
中古価格: 1円〜
( 通常5〜7日以内に発送 )
スカートの砂
- 収録曲 -
1. スカートの砂(RADIO MIX)
2. りんご追分(STRAIGHT)
3. スカートの砂(VERSION)
4. りんご追分(VERSION)
カスタマー平均評価:  4
アレンジの勝利
カウントダウンTVの90年代ヒット曲ダイジェストみたいなのを観ていて、年度が下る毎に、こちらの琴線に触れる物がなくなっていくのを感じて、邦楽についてはほとんど追うのを止めてしまいました。なのでこの感想は、音楽門外漢の書いたものです。

UAは昔から気になっていましたが、NHK教育の「ドレミノテレビ」でかっこ良いアレンジの童謡を歌っているのを観て、彼女のCDを聴くようになり、それをきっかけに徐々に音楽生活を取り戻しつつあります。

初期のアルバム(なのか?)、「11」「アメトラ」くらいしかまだ聴いた事のないですが、アルバム内に外れ曲、捨て曲が全くないというのが凄い。かつてアルバムを録音する時、気に入らない曲は録音せずに飛ばすということを良くやっていたので。外れ曲のないこと、クイーンの如く。大滝詠一の如く。外れ曲のない、またはそう感じたアーティストというのが私の大好きな人々です。

本作には「スカートの砂」と「りんご追分」が収録されています。
「スカートの砂」も良いですが(スチールパンをこの頃から使っていたんですね。UAとしては当然と言うくらいの出来)、圧巻なのは「りんご追分」。

歌自体が強烈なのに(ここでいう強烈というのは一度聴けば、ある程度ソラで歌えるというインパクトを指します)、これをアレンジで更に凄くしています。前奏からしてかっこ良い。そこにUAのねっとりした地に足の着いた、力強い声がかぶさり(歌える曲の幅広い声だと思います)、もう言う事なしです。

まだまだ未聴の曲が多く、宝の山にぶち当たった気分です(遅過ぎだって)。とっても嬉しい。
ウーアパワー
レゲエ調の「スカートの砂」はUAらしい感じが良く出ていると思います。
暑苦しい夜なんかに聞けば、ぴったりかなと。
C/Wのリンゴ追分は美空ひばりさんが歌っていました。
なんだかひばりさんとは違った不思議な雰囲気のリンゴ追分が聞けます。
普通のポップスに飽きちゃって何か新しい物を求めている人は、聞くと新しい発見があるかも?!


SUMMERTIME feat.VERBAL(DVD付)

[ CD ]
SUMMERTIME feat.VERBAL(DVD付)

・DOUBLE ・VERBAL
【FOR LIFE MUSIC ENTERTAINMENT,INC(PC)(M)】
発売日: 2007-07-04
参考価格: 1,260 円(税込み)
販売価格: 1,008 円(税込)
中古価格: 345円〜
( 通常24時間以内に発送 )
SUMMERTIME feat.VERBAL(DVD付)
- 収録曲 -
1. SUMMERTIME feat....
2. SUMMERTIME feat....
3. SUMMERTIME feat....
カスタマー平均評価:  4.5
あ?ん・・・
DOUBLEもVERBALも大好きなのですが、思っていたよりアップテンポな曲で「ん?・・・」って感じ。 もっとDOUBLEの歌の上手さを引き立てる曲にして欲しかったなーって。でも、「夏」な曲です(''>_<)
DOUBULEサイコー
とにかく夏だ!!って感じでテンションが上がります。VERBALとのコラボも息が合っていていい感じです。いつも楽しみにしているDVDは今回はいつもと違ってコンサート模様だけの収録になっていて、それもかっこ良くて気に入りましたが、今回のCMで流れているSUMMERTIMEのPVもすごく見たかったので残念です。
ダブルの夏
アップテンポでダブルの「夏だ!はじけちゃおー」みたいな感じの一枚ですね。 梅雨明けた暑い太陽の下で聞きたい一曲。私としては、同封のDVDがなくても買い。DVDがPVならよかったのに…と私的意見です。

涙が落ちないように(DVD付)

[ CD ]
涙が落ちないように(DVD付)

・COLOR ・ATSUSHI
【rhythm zone】
発売日: 2007-04-25
参考価格: 1,365 円(税込み)
販売価格: 1,225 円(税込)
中古価格: 879円〜
( 通常24時間以内に発送 )
涙が落ちないように(DVD付)
COLOR
ATSUSHI
Daisuke”DAIS”Miyachi
Yoko Hiji
カスタマー平均評価:  5
感動ですよ!
新しいCOLORも素晴らしいです!4人ともすごい実力の持ち主ですね! カップリング曲はとてもATSUSHIらしい極上バラードです。 前のCOLORが好きだった方は今回も絶対に気に入るはずです!
NEW COLOR
NEW COLORとしてのデビューシングルとあってすごく前から期待していました!!さっそく聞いてみると本当に感動して何回も聞き入ってしまいました!!『涙が落ちないように』はすごく切なくて4人のメンバーが気持ちを入れて切なさを全面的に出して歌っています!!次にカップリング曲の『Lost Moments』私はこっちの方が個人的に好きです!!歌詞もメロディーも甘くて本当に好きな人がいる人は是非聞いて欲しいです!!私的に過去のCOLORを合わせて考えてもこの歌が一番COLORらしさが出てる歌だと思います!!作詞作曲がATSUSHIなところもファンには必見です!!

First Love

[ CD ]
First Love

・宇多田ヒカル
【EMIミュージック・ジャパン】
発売日: 1999-04-28
参考価格: 1,020 円(税込み)
販売価格: 1,020 円(税込)
中古価格: 63円〜
First Love
- 収録曲 -
1. First Love
2. First Love(Strin...
3. First Love(オリジナル...
4. First Love(John ...
カスタマー平均評価:  5
切ない!
この曲は、不意にサビを聞くとかなり涙を誘われる曲です。
さらに、失恋をしたのにポジティブな主人公に感動し、少しだけ同情してみたり。
私の心にはあなただけの場所がある、だからあなたにも私だけの場所があるといいな。
この所のhopeがめちゃくちゃ切ない…。

「分かる、分かる」と納得して聞いちゃう事、間違いナシです。


昭和青春グラフィティ「あの頃の歌」

[ CD ]
昭和青春グラフィティ「あの頃の歌」

・オムニバス ・加山雄三 ・ザ・ワイルド・ワンズ ・渚ゆう子 ・欧陽菲菲 ・奥村チヨ ・弘田三枝子 ・由紀さおり ・小柳ルミ子 ・ザ・ドリフターズ ・ダウン・タウン・ブギウギ・バンド
【EMIミュージック・ジャパン】
発売日: 2006-08-09
参考価格: 3,000 円(税込み)
販売価格: 2,850 円(税込)
中古価格: 1,800円〜
( 通常24時間以内に発送 )
昭和青春グラフィティ「あの頃の歌」 ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. 上を向いて歩こう / 坂本. 九
2. いつでも夢を / 橋. 幸夫・吉...
3. こんにちは赤ちゃん / 梓. み...
4. サン・トワ・マミー / 越路吹雪
5. また逢う日まで / 尾崎紀世彦.
6. スーダラ節 / 植木. 等
7. 月の法善寺横町 / 藤島桓夫
8. 黒い花びら / 水原. 弘
9. . 遠くへ行きたい / ジェリー...
10. 旅人よ / 加山雄三
11. 想い出の渚 / ザ・ワイルド・ワ...
12. 京都の恋 / 渚. ゆう子
13. 雨のエア・ポート / 欧陽菲菲
14. 終着駅 / 奥村チヨ
15. 夢みるシャンソン人形 / 弘田三...
・・・
カスタマー平均評価:  4.5
「あの時代の空気」を感じた40曲です。2枚組み3000円というリーズナブルさがまたいいですね。
昭和20年代後半に生まれた50代の者です。 1枚目のCDは当時の歌謡曲から収録されています。「流行歌」の中でも昭和の時代を代表するようなヒット曲ばかりですね。 第1回レコード大賞を受賞した水原弘の「黒い花びら」や、橋幸夫と吉永小百合のデュエット曲「いつでも夢を」、坂本九の「上を向いて歩こう」は確かに昭和30年代を代表する名曲ですし、日本一の無責任男と呼ばれた植木等の「スーダラ節」もその時代の雰囲気を感じさせる1曲です。 歌は世に連れ、世は歌に連れ、という言葉がまだ実感としてあった時代の曲ばかりですので、リアルタイムで聴いてこられた方を中心に共感を持って受け入れられることでしょう。 2枚目は、フォークを中心にした選曲です。一部グループサウンズの曲も収録されています。「70年代フォーク」の代表曲のほとんどを聴くことができますね。 フォーク・クルセダーズの「悲しくてやりきれない」や、解散後に歌われた加藤和彦や北山修の「あの素晴らしい愛をもう一度」、はしだのりひこの「風」、「花嫁」などは「国民歌謡」的なもてはやされ方をしたものです。和製フォークブームが関西から起こったことを思い起こしています。 また五つの赤い風船の「遠い世界に」は、当時の若者の間で連帯を呼び起こす曲だと言えるでしょう。集会の際によく歌ったものです。 若い方は、よく分からないかも知れませんが、音楽が時代の空気を作っていたのです。 もっと言えば、時代の動きに歌も変化せざるを得ない時代でもありました。 時代性の象徴として「歌」が存在していました。 もう一度、あの時代の「フォークソング」を聴いてみませんか。
メーカー様へ
団塊世代と呼ばれて嬉しいと思う人はあまりいないと思います。商品の説明で団塊世代を連呼するのは明らかに誤りだと思うのですが。説明文を書き直すことを提言させていただきます。

Shono Juli Best

[ CD ]
Shono Juli Best

・荘野ジュリ
【ビクターエンタテインメント】
発売日: 2006-08-23
参考価格: 2,625 円(税込み)
販売価格: 2,485 円(税込)
中古価格: 2,491円〜
( 通常24時間以内に発送 )
Shono Juli Best ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. 駅ニテ
2. ひどい午後
3. マーメイド
4. 負け犬の遠吠え
5. カゲロウ
6. うたかた
7. ワタシヲミツケテ
8. サヨナラ少女
9. 砂の舟
10. 金魚の私(オリジナルバージョン)
11. 笑いたかった
12. theory
13. モザイク
14. ココニイテイイヨ
カスタマー平均評価:  2
これが最後か
まだあまりCDを出していないのにいきなりのシングルコレクション。 今までずっと荘野ジュリを聴いてきた人にとってはあまりにも期待はずれ。 話題にならないからもう荘野ジュリは切られて自然消滅してしまうのではないか、とすら感じる。 曲自体は素敵なものばかりなのだか・・・ 一応発表されたシングルは全部と他にも何曲か収録されているので、 シングルを集めていない人やこれから荘野ジュリを聴いてみる人にはおすすめできるかもしれない。値段も手頃。
いくらなんでも、、ひどい。。
へっ?これは、いくらなんでも無いんじゃないかな・・ 2ndアルバムかと思ってたら、BEST?? アルバム一枚しかだしてない人が何でベスト?なんですか? このやる気のない曲順を見ると もう終わりって事ですか(泣) だってシングルとc/w発表順に並べているだけだし・・

discover

[ CD ]
discover

・椎名純平
【ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ】
発売日: 2002-05-27
参考価格: 2,548 円(税込み)
販売価格: 1,200 円(税込)
中古価格: 6円〜
discover
- 収録曲 -
1. モンキーマジック / ゴダイゴ ...
2. いつか晴れた日に / 山下達郎
3. Yes-No / オフコース
4. IF YOU WERE THER...
5. WHERE IS THE LOV...
6. 勝手にしやがれ / 沢田研二
7. どしゃぶりの雨の中で / 和田ア...
8. 浅い夢 / 来生たかお
カスタマー平均評価:  4
良い曲、捨て曲、半々
〜姉とのデュエットである話題曲『Where is the〜〜 love』は確かにこのアルバムの中心となるべき美しいバラードであるが私の一番のお勧めは『yes-no』だ。あの小田和正の高音をどうアレンジするのかと疑問であったが全くの杞憂であった。彼独自のアレンジでのびのびと歌い上げているのが聞いていて気持ちよい。逆に「『勝手にしやがれ』だが、これはあまり好きではない。椎名純平の売りである声の艶が全然感じられ〜〜ない。スカパラ参加曲なのでわざと即興的アレンジをしたのかとも思うがやっつけ仕事的空気が漂う。以上がベストとワーストの代表でその他の曲も善し悪しがはっきり分かれて半々といったところ。熱烈なファンは買うべし、ちょっと興味ある程度の人はとりあえず試聴することをお勧めする。〜
隙無し
このアルバムは単にカバーアルバムという器で収まりきるものでは無いと思います。
実際、収録されている曲はかつての名曲ばかりですが、椎名純平が唄うことによって、
また新しい曲として生まれ変わり、椎名純平という一人の人間の世界に引き込まれてしまいます。
出来ることならもっと多く収録して欲しかったと思います。
息ぴったり!
彼の実妹である椎名林檎とのデュエット曲はやっぱ兄妹であるだけあって違和感なくて聴きやすい。
英語で歌ってるせいか椎名林檎の歌声がラブサイケデリコっぽいのがちょっと気になるけど、それもどっかへ吹き飛ばしてしまう兄・純平の歌声には痺れちゃう。耳元で歌って欲しい〜(笑)!
他の曲も聴かなきゃ!!

  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30 



Copyright © 2008 J-POPランキング. All rights reserved.    program by くりぼっくりTOOLS

 更新日 2008年1月7日   ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク